ミドリガメは都会でも繁殖して命を繋いでいます
この記事は、たまにアクセス数が上がる時があります。 どうしてかなと思い、ツイッターのトレンドを調べて見ると、TOKIOのテレビ番組「鉄...
日々の暮らしの中で、心に残った事柄について書いていこうと思っています。
この記事は、たまにアクセス数が上がる時があります。 どうしてかなと思い、ツイッターのトレンドを調べて見ると、TOKIOのテレビ番組「鉄...
クサガメの子供を飼い始めて最初の夏。日中の部屋の中の温度があまりにも暑いので『GEX観賞魚飼育用屋内水槽専用冷却ファンアクアクールファン』を飼いました。そして、バスキングライトの点灯に使っていた、タイマー付きコンセントを、この水槽冷却用のファンに取り付けて、日中の部屋の中の高温から子亀を守ろうと考えました。
亀の熱射病対策のために購入した小型のファンのレビュー記事です。 私の部屋は依然としてエアコンが故障中ですので、万が一の超高温の真夏...
銭亀(クサガメの子供)の甲羅干し用に、最初に購入したのが、この『水に浮かぶ甲ら干しの丘、フローティングランド』。レビューいきます。 本...
冬とあまり気温の変わらない初冬の寒さを乗り切ったことで、カメの飼育の初心者としての第一関門を抜けた頃の状況の記事です。 これから子ガメを飼...
亀の飼育ケースが大きくなると、亀を別の容器に移してケースを水場へ持って行って汚れた水をザーッと捨てるという行為ができなくなってきます。 ...
近所の川で見かける野生の亀は暖かい日は一日中テトラポットの上で甲羅干しをしています。 甲羅干しは、紫外線を浴びて、強い甲羅を作るのに亀にと...
亀を飼うにあたって、冬に冬眠させるか、させないかは、悩みどころです。亀飼育の初心者ならば冬眠させずにヒーターを使ったほうがいいと思います。
カメの小島 S-935を購入して水槽に入れてみました。子亀の飼育以外には、カニやヤドカリなどの飼育に使えると思います。水生動物以外にも使えるかもしれません。私が子亀の飼育に実際に使ってみた感想レビューです。
この記事では、3月の終わりにクサガメの子供を購入するために熱帯魚店を探して歩いた時、どのような体験をしたかを書いています。カメを飼いたくて、ペットショップや熱帯魚店に行ってみようとお考えの方へ、参考になったら嬉しいです。